2016年4月30日土曜日

GW

おはようございます。

ついこの間まで存在を忘れてました(笑
今年は最大で10連休になるそうですね。
予備校は土日以外毎日あるので僕には関係ありませんが…。

4月29日の勉強記録

数学④テキ:予習、復習   1h15min

英語長文テキ:復習   10min


英語は、河合で長文、文法・語法、解釈、作文と全部やってくれるのでこれだけやっておけば大丈夫な気がします。講師の中には、数学もテキストのみで十分だと言う人もいますが、さすがに不安です。(量的に)もちろん蔑ろにするつもりはないです。






2016年4月28日木曜日

4月28日

もうすぐ4月も終わりますね。
あまり勉強できなかったせいかこの1ヶ月はあっという間でした。


基礎シリーズ中の目標としては、理系科目は苦手分野をなくし、典型問題の解法をマスターすることです。マーク模試85↑     記述模試(河合)7割5分↑
英語は全て予備校に任せます。国語と地理は次の模試では期待してませんが、7月終わりのでは
7割以上とりたいです。

4月27日の勉強記録

化学重問:105~113    1h50min

数学③テキスト予習、復習:1h30min

DUO:~220    18min


予習やると授業のときわりと退屈になることが多いです。しかし、多くの人が予習は大切だと言うので、これからもやろうと思います。僕は考えが極端なので、また失敗しないためにも、あまり自分のやり方に自信を持たず、謙虚な姿勢でやっていこうと思います。

2016年4月27日水曜日

4月27日

こんばんは。

忘れてましたが、前に言った通りコース変更しました!
変更先はトップレベル国公立大理系コースです。相談した次の日には変更が適用され、今日が4日目です。

前は1週間に授業が18コマあったんですが、今は19コマです(残念



4月25日の勉強記録

数学④テキスト:第1講復習  52min

地理テキスト:第1講復習    25min

DUO:19min



4月26日の勉強記録

英語表現:第2講予習  45min



そういえば、東工大の最低点が発表されましたね。自分は昨日知りました。
今年は、類ごとの点差があまりありませんね。数学は易化したらしいですが、物理の難化により
最低点はここ3年では最低という結果でした。


2016年4月26日火曜日

去年の模試part2

続いて冠模試とベネッセ系の模試









東工大入試オープン 



東工大 5類:D

東工大 7類:C









東北大実戦模試



 東北大 工 化バイ:A

東北大 工 電気情報物理工:A









1、2年 進研模試







 



3年6月マーク(進研)



東工大 5類 :E

東工大 2類:E

東北 工:C

北大 工 後期:D

筑波 理工:C

東京理大 工:C










進研記述模試7月




 東工大 5類:D

東北 工:B

北大 工 後期:C

筑波 理工:B

千葉 工:A

旭川医科:C

東京理大 工:B

早稲田 創造理工:C












第1回駿ベネマーク模試


 

東工大7類:C

東北 工:C

北大 総合理系:B

北大 工 後期:C

阪大 工:D

早稲田 創造理工:B

東京理大 工:B

筑波 理工:B 













第2回駿ベネ記述模試


 

東工大5類:E

東北 工:C

北大 総合理系:C

北大 工 後期:D

阪大 工:D

首都大 都市教養 後期:C

早稲田 創造理工:D

東京理大 工:C









去年の模試part1

こんにちは。
今日は2コマしかありませんでした。それでも家に着くと2時半は過ぎるんですよねー。

昨日書いたとおり、去年の模試結果を晒そうと思います。
まあ、東工大に関してはE判がほとんど、たまにD、Cといったかんじです(泣
第一回全統記述は前にあげたのでそちらを見てください。http://tokodai816.blogspot.jp/2016/04/43.html
                       
      


第2回河合全統記述模試


東工大 5類:E

東北 工:B

北大 工 後期:E

阪大 基礎工:C

早稲田 基幹理工:D

東京理大 工:A

芝浦工大   工:A









第3回河合全統記述模試

 

東工大 5類:E

東北 工:C

北大 総合理系:B

北大 工 後期:E

阪大 工:D

東京理大 工:B

早稲田 基幹理工:D









第2回河合全統マーク模試


東工大 5類:D

東北 工:D

北大 工 後期:E

阪大 工:D

筑波 理工:C

早稲田 先進理工:D

東京理大 基礎工:A









第3回河合全統マーク模試

東工大 5類:D

北大 総合理系:C

東北 工:D

阪大 工:D

北大 工 後期:E

早稲田 基幹理工:B

東京理大 工:A









河合全統センタープレ



東工大 5類:B

東北 工:A

北大 総合理系:A

首都大 システムデザイン:A

首都大 システムデザイン後期:A

東京理大 工:A

芝浦工大セ:A

早稲田 基幹理工:B









第2回駿台全国模試




東工大 後期 7類:E

東北 工:D

北大 後期 工:E

阪大 工:E

東京理大 工:E









第3回駿台全国模試


東北 工:D

北大 総合理系:D

北大 後期 工:E

首都大 後期 システムデザイン:D

大阪府大 中期 工:E

東京理大 工:E

芝浦工大 工:C

明治 理工:C



2016年4月25日月曜日

4月25日

こんばんは。

月曜日は授業が5コマもあるから大変です。3限の古文はでてませんが…
受けたくないからではなく、席が空いてなかったからで、その時間は自習していました。


自分は毎朝最寄の駅まで自転車で行っているのですが、最近体力がついてきたせいか移動時間を短縮できるようになりました。初日はこいで10分もたたないうちに息切れしてましたから。

4月24日の勉強記録

物理②:予習例題3残り 22分

英文解釈:予習第2講  1時間

地理テキスト:第1講復習 44分

DUO:201~210      17分


次の記事では去年の模試結果をupしようと思います。
 

2016年4月23日土曜日

2016年度 センター試験結果

どうも~。本日2度目の更新です。


最近、家の外でモスキート音みたいな虫の声がするので調べてみました。
どうやら犯人はクビキリギスというやつらしいです。
すごくうるさいんですが、私の親には聞こえないようです。

 

センター試験結果報告

1週間ほど前に届いたんですけど、あげるのすっかり忘れてました。
自己採点と違うところがわりとありました。それまでは1度もありませんでしたよ。

地理:43

国語:136(現65,古37,漢34)

英語筆記:165

リスニング:44

数学①:72

数学②:69

化学:66

物理:93


写真撮りづらかったので、すみません。
しっかしひどい点数ですよね。これでよく東工大受けたなと思うところでしょう。






4月23日

こんにちは。ichiroです。
しばらく更新が空いてしまいました。

 

4月22日の勉強記録

DUO:166~200  2h

プラチカ:1-8 1h50min




ここ最近勉強できてなくてやばいです。まあ今までずっとなんですけどね。
DUOは3日分です。
地理・物理・化学の授業のとき、席がほとんど空いていなくて非常に困っています。
あと自習室もほぼ満席に近い状態なので、そこでは勉強できません。昨日はマックでやりました。



2016年4月19日火曜日

4月18日

今日も授業でした。 5コマもあるとさすがにキツイです)汗
授業終わった後、すぐに電車の定期を買わなければいけなかったので、すぐに家に帰りました。


月曜はほとんど勉強できませんね。
明日は早く終わるんでがんばりたいところです。

あと青チャートは例題だけやることにしました。全部だと1周しかできそうにないんで。
夏期講習は参加しないつもり(今のところ)なので、夏は自由にできそうです。


調べたら、基礎シリーズは7/11に終わるそうですね。あと3ヶ月もないです。
あ、それはもともとだった。

ではこのへんで。

2016年4月15日金曜日

授業初日

今日初めて予備校の授業というものを受けてきました!
受ける前は、90分とか長すぎーとか思ってたんですけど、案外はやく終わった気がしました。
慣れたら、もっとはやく感じるのかな。そしてあっという間に来年の受験が…。





まだ授業はありませんが、古文のテキスト見てみたら、ほとんどが東大の問題っていうね。
今は基礎シリーズなのでまだいいですが、9月から始まる完成シリーズからはコース変更したいと思っています。今思い出しましたが、チューターにコースについて相談するのを忘れてました。残念。





あと今日は授業終わった後、頭痛がしたので、自習室には寄らず即家に帰りました。月曜からは、ちゃんと自習室で勉強します。







すっかりこのブログの本来の目的忘れてました


4月14日の記録

漢文予習:10分   英文法・語法予習:20分      物理①:例題1~2 40分

 

 

4月15日の記録

DUO:144~165 40分     数学①第1講予習:55分    英語表現第1講予習:~p5  30分




明日は宅浪でがんばります。早々と予習復習済ませて、参考書に取りかかりたいです。



ではこのへんで。


基礎シリーズ開講

こんばんは。
いよいよ今日から予備校の授業がスタートします。
正直、自分の学力で授業についていけるのかとても不安です(特に国語)



そういえば、前々から思っていたんですけど、予備校の理科のコマ数って少ないですよね。
そして英語が無駄に多いような気もします(毎日あります)
まあ、東大は理科2科目の合計と英語が同じ配点だから仕方のないことかもしれませんね。
もちろん自分はこの1年できるだけ学力向上に努めますが、万が一そのレベルになったとしても
東大を受験することはおそらくないかと思います。目標は安心して東工大を受験できる学力を備えることです。


あと、今日気づいたことなんですけど、東大コースと他の難関大理系コースの大きな違いは国語だけでした(気づくの遅すぎ) それなら何故学校の先生は東大コースを勧めたんだろう。
明日、コースを変更できるかはわかりませんが、詳しいことを聞いて、今のままでいいのか相談してきます。



あれ、もうこんな時間ですか。  ではこのへんで失礼します。






2016年4月13日水曜日

開講チュートリアルと学習計画

今日は開講チュートリアルがあったんでそれに行ってきました。
もらったテキストは計27点と相当な量でした。
しかもサブテキストを除いたら全て基礎シリーズ中(~7/31)に終わるようです。

東大コースは英数国が固定で、理科はサクセスクリニックの結果に応じてテキストの種類が決まるのですが、自分は化学が無印で物理がTでした。
まあ、化学は90/120なので仕方ありませんね。完成シリーズではTテキとれるようにしたいです。


ブログ始めたてのときに作成した計画は変更します。テキストの予復習が大変になると思うので。

以下基礎シリーズ中の学習計画          最初に立てた計画はこちら

 

 

数学:理系数学プラチカⅠⅡAB(旧過程)2、3周  1対1Ⅲ例題、演習題1、2週

英語:DUO例文暗記

物理:エッセンス、漆原晃シリーズ

化学:重問1、2週




1対1はひとまずお預けで。そのかわりプラチカをやります。こちらは150問しかないので予備校のテキストと並行して進めても3周くらいはできると思います。


今日配られた資料の中に、河合塾生(成績上位者)の平均学習時間がのっていたんですが、この時期ですと平日でだいたい4時間、休日で7,5時間でした。

自分の場合通学時間が1時間以上あるので、平日はがんばっても4時間できるかどうかくらいなので、授業の予復習でいっぱいいっぱいになりそうです。

あと全統マークは塾生は5/6に受けるそうです。

2016年4月11日月曜日

予備校 コースについて

ブログタイトル変えたら、pvがとんでもないことになってしまいました。(今日は今のところ0)
これだからあまり変えたくなかったんだけど、タイトルに「宅浪」が入ってたらさすがにまずいんで仕方なく。もう絶対に変えません。また落ち着くのに2,3週間くらいかかるのかな?



さて、予備校のコースについてなんですけど、自分は一応東大系のコースです。
自分の行く校舎には東工大コースがなく、東大コースを勧められたんでそちらを選ぶことに。
クラスで最下位になる予感が…。


2016年4月10日日曜日

4月10日

しばらく、勉強記録つけるの忘れてました。
今日の分を含めて書くけど、触れてない日に関しては0ということで。

4月6日の記録

化学重問:95~100    1h50min

基礎英語長文:5   35min

 

 

 

 

4月9日の記録

河合塾サクセスクリニック追試   4h40min

数学復習   40min

 

 

 

 

 

4月10日の記録

理科復習    1h

化学重問101~104  30min








予備校行くのを決めたのが遅すぎて、理系科目しかテスト受けれなかった。
かなり基礎的な問題しかなかったけど、計算ミス連発でひどい結果となってしまいました。

2016年4月8日金曜日

久しぶり

どーもです。
この数日の間にいろんなことがあり、結局予備校(河合塾)に行くことに決めました。
話せば長くなるので、省略しますが…。


少ないとは思うけど、自分のブログを見てくれてた人には、申し訳ないです。
ただ予備校に行くこと以外には他に変更点はないので、これからも当ブログをよろしくお願いします。
あと、当然ですが毎日の勉強記録には、予備校の授業時間はいれません。

では、また明日からの更新をお楽しみに。


2016年4月3日日曜日

4月3日



まずは、昨日の報告から。

 

4月2日の記録

青チャートⅢ:例題55~64     2h48min

英語:読書  43min  DUO131~143    30min

計4h1min


昨日は、6500語くらいの英語の小説?みたいなのを読みました。1度読んだことがあるものだったので、わりとはやく読み終えることができました。







                                   第1回河合全統記述模試




東工大 5類 E

東北大 工 B

北大 工 後期 E

阪大 工 C

筑波大 理工 A





最近pvが落ちてきたので、現役時の模試の成績を載せてみます。
見づらくて申し訳ないです(汗

あとどなたでもコメントできるように設定しましたので、お気軽にどうぞ。ただ批判等はご遠慮ください。









2016年4月2日土曜日

4月2日

こんばんは。


今日は年間模試スケジュールを見てました。そして今年受ける模試もだいたい決めました。





そういえば、僕が高校1年のときから受けていた模試のなかに、河合全統記述模試があるのですが、特に英語なんかは、形式が毎回ほとんど同じで(他の模試もそうなのか?)実際に英語力はないはずなのに、慣れたせいで偏差値が70くらいありました。(駿台模試や大学別模試は平均並み。母集団の影響もかなりありますが…。)
というわけで、真の実力を知るため、今年はそれに代替するものとして駿台全国判定や代ゼミの記述模試なども受けたいと思います。代ゼミ模試は受けたことないので、難易度は不明です。


4月1日の記録

青チャートⅢ:例題44~54  2h10min


今日も青チャートをやったんですが、10問解くのに3時間近くかかりました。
もっと速く解けるようにしないと、センターでも高得点が望めないので、がんばりたいところです。


では

2016年4月1日金曜日

4月1日

今日から浪人生になります。
あと今日早速、河合模試(マーク)をネットで申し込みました。試験日まであとちょうど1ヶ月です。


                            目標

                      英語+リスニング:9割

                      数学:9割

                      国語:7割

                      理科:9割

                      地理:7割

3月31日の記録

エッセンス「波」:33~42  1h3min

化学重問:88~94  48min

DUO:111~130  50min

計2h41min



 

今月の目標は、この1ヶ月で210時間勉強することです。