2016年8月10日水曜日

8月10日

こんにちは。


8月9日の勉強記録

化学重問:55,51   25min

数学②テキスト復習(10~12講)  2h19min

名問:例題35,36,45   1h5min



今さっきまで化学の重問を解いていたのですが、これで6回目となる59番の問題(近大2014)にちょっとした疑問をもちました。その問題はデュマ法(揮発性分子の分子量を求める方法)に関するもので、最初に入れておく揮発性分子はそれの蒸気で比重びんを満たせるだけの量を液体の状態で入れるのですが、それを液体の体積で求めることは可能なのでしょうか。




あと最初にびんの中に入ってる空気の重さを考慮して、試料を液体に戻して再度全体の重さを測り、びんを満たしていた蒸気の重さを求めているので戻った液体の分の体積だけ空気の重さが考慮されないことになるのですが、それは無視しています。普通、液体の体積は小さいので無視することは多いのですが、今回はびんにはいっている空気の重さをも考慮するデリケートな実験なのでそこはいかがなのかと思いました。


自分の勘違いでしたらすいません。

0 件のコメント:

コメントを投稿