予備校で講義を受けるのも残すところあと1回です。2月の中ごろにあります。
最近受けた東工大対策講座の出来具合について書いておこうと思います。
数学:計4回ありました。毎回2題完答で、残りの1題はさっぱりわからないか、いいところまでいって諦めるといった感じです。本番でもこれくらいの難易度だったらいいのですが…。
物理:玉砕でした。2回ありましたが、どっちも半分いったかどうかも怪しいです。波動の問題はすごくいい問題だと感じたので十分に理解しておこうと思います。
化学:1回目は易しめ、2回目は標準といったところでしょうか。1回目は9割ほど2回目は半分くらいの出来でした。
そういえば、出願校に関してまだ言っていませんでした。
前期は東京工業大学、後期は北海道大学に出願しました。
後期をどこに出すかはかなり迷いました。ほかに考えていたのは横国大と神戸大です。どちらもセンタリサーチの判定がBで受かりそうな気はしたのですが… 結局、後期も兆戦校ということになりました。
滑り止め校は東京理科大1つです。去年受かった学部・学科よりも受かるのが難しいところなので、過去問1年分くらいは見ておいた方がいいのかもしれません。
去年は対策なしで試験に臨んだ結果、数学は記述2題分をほぼ白紙で出しました。マークの方も最初からほとんど合っていなかったので2~3割くらいだったと思います。合格者の最低点だったと思います。あとで過去問を見たら、頻出分野があることに気づいて後悔しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿